FC2WEBと、FC2の同時期に出た古いサービスが終了するらしい。
gooブログも終了するらしい。
FC2WEBは後継サービスがあるけど、gooは完全に外部に移転することを推奨していて、ブログ全盛期を生きてきた人間として敗北感を味わっている。普通にアクティブユーザーいるのに終了するもんなんですねえ。採算合わないもんなのかな。関税とか関係ある?
こうなってくると忍者ブログも危ないのでは、という話。実は
忍者ホームページPLUSというサービスがすでに始まっていまして、「忍者ブログと忍者ホームページに代わる新しいサービス」と謳ってるのでこの2つまとめて終わらせるつもりなんじゃないかという気がしています。
私もPLUS登録して触ってみましたが、確かに明らかに忍者ブログより運用しやすいなと思った反面、カスタマイズ性が低く当ブログみたいなかたちには絶対できないのでお願いだから忍者ブログのほうも続けてほしいって気持ちが強いです。でも運営からすると終わらせたいのかな。サーバー代もただじゃないしな。うーん……。
ってことは、私もてがろぐと向き合うときが来たのか……でもphpなんて全くわからないのだが!!Sighの類似スキンを誰か勝手に作って下さい!!そうしたら安心できるので!!そんで勝手に使うので!!よろしくお願いします!!
[2回]